2010年8月15日日曜日

おりがみ

金曜日は、同僚の先生の誕生日だったので、
やっぱりパーティーに行きました。

最初に、ちょっとしたものが出てきました。
それにささってたつまようじを使用後、

置き場所がなかったので、
その辺にあった紙ナプキンでゴミ箱を作っていれました。

そうすると、みんながこれは「折り紙」ね!とちょっとざわざわ。
果たしてあのミカンの皮だとかを入れるゴミ箱が
折り紙の仲間なのかわかりませんが、みんな楽しそうです。


アトゥラでは、6月に、原爆展をやったそうで、
その時に、ハトを折ったそうです。

そのハトをもう1回折れとの流れでしたが、
私はハトは折ったことがなく、よくあるツルを教えました。
ハトは平和の象徴です。
しかし、折り紙といえばツルも平和を象徴する鳥ですよね!

そういうことで、紙ナプキンでツルを折ります。
しかし、ナプキンは長方形だったので、まずは正方形を作りました。
折り紙を初めてする人にとっては、
角と角を合わせて折ることさえとても難しく、かなりてこずっていました。
特に、折り重ねたものを、開いて別の形にして折り直すという作業は
一緒にやっていても難しいようです。

どうにかこうにか2羽のツルが完成しました☆
全体が白なのがちょっと残念ですが、わりとよくできたと思います。



もう1個お花も作ってみました。

これまた真っ白であまし見栄えはよくありませんが・・・

せっかくの日本の文化です。

行く前に買った本でちょっとずつ練習しようかなぁと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿