2010年12月1日水曜日

2 Cursula

ちょっと遅くなりましたが、
先週と先々週の水曜に ダンスと体育の発表会(Cursula)がありました。

ダンスの方はいつもどおりというか、やっぱりふわふわのドレスを着て、
ダンサ・パラグアジャを踊っていました。
それにしてもいつも特に練習せずに発表会があるので不思議です。
今回もやっぱり3日くらいしか練習していませんでした。

そして、この写真。じゃちょっとわからないですが、
6年生。明らかに女子のほうが大きいので、
引き立て役の男子は、さらに引き立て役。見ていておもしろいです。




また写真はないですが、5年生男子の踊りには、
小道具として、大きな袋が使われました。
その袋を持ちあげたり、頭に乗せたりするのですが、
何分ちっちゃい子は、持ちあげても重くて、頭ギリギリになり、
頭に乗せても、その大きさで、顔が見えないくらいであったりと袋に負けていました。
その様子もおもしろくて、つい他の先生と笑ってしまいました。
頑張ってるのはわかるんだけど、ごめんね。


そして、次に体育の発表会。これまた斬新でした。
女子は、ほとんどが、音楽に合わせて踊るものだったので、
日本の運動会のようなものでした。

しかし、男子の演技!!
準備体操を、集団演技としたようなものでした。
ばちや重ねて音が出るようにした板を持って、掛け声だけで、体操をしています。
5年生は、長い棒を二人で持って、上げ下げしていました。
まじめにやっているのにも関わらず、
女子の派手さの前には、ちょっとインパクトにかける演技でした。
私には衝撃的でしたが・・・                                                           
みんな運動能力は優れているし、運動も大好きなので                                          先生もっと頑張って!というところです。

これは5、6年生の組体操。以前、ピラミッドの練習をしていたので、
何をするのかな?と思ったら、今日のためだったようです。w
(その際に、飛行機やサボテンなどを教えてみました。
すると、飛行機は気に入ったようで、調子に乗って動きまわり、
それを真似した1年生が落っこちたらしく、軽く注意されましたが・・・)
ですが、高学年に見合った組体操が行われ、よかったなと思います。


そして、さらに斬新なのが、中学生でした。
実際の体育の授業風景を持ってきたような内容で、
ボールを使ったトレーニングを各学年10種類ずつ披露していました。

特に、ヘディングやパスの練習風景は、
国代表選手の公開練習のようにも感じられました。
発表会で、トレーニング風景を発表するなんてびっくりでしたが
現地の他の先生方もびっくりしていたようなので、
毎年変わっているようです。



これに関しては、本当にびっくりすることがたくさんありました。
来年どのように変わっているのか楽しみにしたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿