2011年4月20日水曜日

エンカルナシオンの旅☆

4月15日、中学2,3年生と一緒にパラグアイ第3の都市、
エンカルナシオンに行ってきました。
片道6時間かかる道のりを日帰りにするために、
午前1時半集合、午前2時に出発しました。

それでも、中学生は興奮冷めやらぬ様子。
夜中の2時3時にも関わらず、バスの中ではしゃぎまくりです。

しかも、片道6時間かかるのにも関わらず、立たないと全員乗れない
アトゥラの普通バス。
私は、薄めの毛布を座席に敷いて、快適度のアップに努めました♫




着いたら、まず朝食を摂り、今日の目的であるダム見学の前に、
研修用施設に向かいました。 
そこで、まずビデオでダムの建設過程や電気生産量などの学習を。
(私は半分くらいしかわからなかった↓↓)       

それでも、ちょっと説明。
このダムは、パラグアイとアルゼンチンの国境に流れる
川の水を利用して、作られました。
パラグアイ、アルゼンチン共同で1973年に計画され、1983年に完成。
今では、重要なパラグアイの電気発電所です。

それから、動物のはく製や魚のホルマリン漬け、
ダム建設時に発掘された遺骨や生活用品が展示してある部屋に。
私は、子どもたちよりも興奮してみてしまいました。
だって、アルマジロとか、カピバラとうりぼうの間みたいな
日本にはいない動物がいたんだもん♫




まるで海のようなダム。
曇りだったせいもあるでしょうが、微妙な色・・・




ここから、水が放出されます。
開口付近には、ドラードなどの魚がいました。




いつ見ても、落ち着く眺め。
日本人にとって、海は心のふるさとですよね。
(これは川ですが・・・)
今回の津波の影響でパラグアイ人は水は怖い!と思っているようですが、
子どもたちは、ちょっと楽しそうに浜辺?を歩いていました。



帰りのバス、そしてお家では爆睡しましたが、
とてもいい経験になりました。
行き6時間、滞在6時間、帰り6時間の旅でしたが、
帰りのバスでも中学生はハイテンション!!
とっても楽しそうでした~♫

0 件のコメント:

コメントを投稿